てぃーだブログ › さんさんガーデン日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

グヮバの花はじめて

初めてみました。

果実は食べたことあるのに、なぜか花を今日初めてみました。

坂道の途中にある家の塀から、道路側に一枝伸びてその枝に一つの真白花。

おしべめしべもオールホワイトの花に清々しさを感じた朝です。



  


Posted by rikopin at 2019年04月19日 12:01
Comments(0)

思い出した

久しぶりのブログ更新です。

あまりにもあきすぎてパスワードがつかえなくなってましたびっくり!

また、今日からはじめます。。。たぶん。。。ピース

でも、ネタがないんですキョロキョロ

  


Posted by rikopin at 2019年03月12日 11:29
Comments(0)

9月11日の記事

みなさんこんにちわニコニコ

9月に入り少しは涼しくなるかと思いきや、まだまだ暑いですね~晴れ

もう少し涼しくなったら屋上の緑化活動再開します。


9月7日~8日にかけて2020年オリンピック招致PRのためチーム日本がんばりましたね。

チーム日本のすばらしいスピーチはオリンピック委員会の心を鷲づかみしたようです。


決定!2020年東京オリンピック・パラリンピック 開催で~すアップ

今日はそのことを記事に残したくて更新です。

ついでにテンプレートも変えてみました。

夏はおわりですもの。





ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年09月11日 16:31
Comments(0)

日照り

みなさんこんにちわ


暑い日が続いてますがバテてませんか?

今日の最高気温35℃です。



梅雨が明けてからここ沖縄の雨量、な・な・なんと4%ですって!

道ばたの雑草でさえ枯れてきてます。

屋上にも上がっていないので

何も載せられる画像はないのですがテンプレートを変えてみました

涼しそうでいいでしょ?








ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年08月02日 16:25
Comments(2)

夏本番。。。

赤ハイビスカスみなさんこんにちわ赤ハイビスカス

沖縄は先週梅雨明けしました

ゴーヤー花笠エイサー

もう夏ですシーサーオス

見て下さいこの青空



朝の屋上にはさわやかな風が吹き渡っていましたよ~



さて、屋上の野菜は。。。。

ぐったりバテてます。っていうか終わりですね。

トマト&バジル






まだまだ収穫が望めそうなのが甘長唐辛子ね



そしてパセリも




花が沢山さいたバジルを摘んで生けてみました。


部屋にバジルの香りがただよいいい感じ~

癒されま~すラブ


水槽のこの子達も涼を運んでくれるよ~





ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年06月17日 09:32
Comments(0)

いろいろ収穫

みなさんこんにちわニコニコ

気がつけば久しぶりの更新びっくり!

気がつけば梅雨とは思えないこの空



でも、まだ梅雨明け宣言はされてませ~ん



いろいろ収穫しましたピース

中でもチャイブは初めて食べました。

ネギよりは癖がなくて使いやすいかも~




甘長唐辛子こんなに大きくなるとはしらなんだ~いままで収穫早すぎたってこと?
14センチはあったね。ウンウン。




バジルもこんなに花を咲かせちゃって~




パセリ&カモミール


パセリ。ビタミンCたっぷりって感じな緑がすご~いびっくり!!





水槽に変わったものが進入??キョロキョロ
タニシの赤ちゃんだと思っていたら、成長するにつれ、カタツムリのような殻を身に付けた生き物になってる。
今後の成長が気になるね。






ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年06月12日 17:29
Comments(0)

5月31日の記事

みなさんこんにちわニコニコ


今日の空。午後には一雨降り出しました雨

梅雨であることを思いださせた大雨でしたね。






鈴なりとまと(名前まけしているよ~ガ-ン

少し赤みがさしてきました。

太陽を沢山浴びたからかな?晴れ






バジル 緑が元気音符オレンジ




甘長唐辛子

いっぱい実はついているけどなかなか大きくならないね汗



てんとう虫み~けっキョロキョロ




パセリ 今日も収穫してすぐお口へピース
もちろん洗いましたよ。。。??





チャイブ 花が咲くのを待ってます

でも、だんだん食べてみたくなりましたハート





メタボグッピー。。。いやいやまた生れるよさかなクマノミ








ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月31日 16:37
Comments(0)

5月29日の記事

みなさんこんにちわニコニコ


沖縄は昨日といい今日といい梅雨とは思えないような
天気が続いておりま~すピース

梅雨が明けたのではないかと錯覚してしまいそう。





そして屋上の野菜&ハーブは??

甘長唐辛子3本収穫。ケンカしないように私が頂きました。

甘長唐辛子




トマトです。

雨が続いたせいでしょうか、赤く熟れるのがおそい気がしますガ-ン

鈴なりトマト




花が咲くのをまっているのです。

チャイブ




パセリも摘んでは食べ、摘んでは食べ。。。

で、なかなか生い茂るとまではいきません。

ビタミンCたっぷりだからたくさん摂りましょうねラブ

パセリ





真っ白な花が咲きました

バジルの花です

小さな小さな花です

葉っぱに埋もれて見逃しそうなくらい小さな愛らしい花です

バジルの花




水槽のさかなたちも元気です

これからの暑さは水槽の住人には過酷かもね

sakana








ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月29日 10:38
Comments(0)

甘長唐辛子収穫。。。


みなさんこんにちわニコニコ


今日の空も雨雲いっぱい広がってますよ
でもまだ雨は降ってません



屋上は???


甘長唐辛子しゅうか~~くアップ




パセリ



バジル時々。。芋



水槽の仲間が1匹減りましたダウン


黒のこの子の兄弟がいつの間にか水槽の底に沈んで。。。昨日の午後発見。
朝、餌をあげたとき気付かなかったガ-ンのか?
その後に死んじゃったのか?定かでないです。

その替わりといってはなんですが、いつの間にタニシが一つ増えていましたびっくり!
小指の先ぐらいの大きさです。
でも、ぜったいこのサイズで生まれたとは思えないびっくり!!
いつ生れたの??



ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月22日 11:42
Comments(0)

5月20日の記事

みなさんこんにちわニコニコ

先週梅雨入りした沖縄ですが、今日は梅雨の一休み。雨が降らず洗濯日和となりました。

今日の空




屋上の植物は激しい雨に打たれながらも天然の水に栄養をたっぷりもらって元気です。


トマト




甘長唐辛子 先週1センチほど小さかった実が5~6センチぐらい大きくなってました。
まだ大きくなるかな?




パセリ



パセリ
〈栄養成分〉
ビタミンA (βカロチン)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC など多くのビタミンを含む。
カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも野菜の中でも屈指である。
食物繊維、葉緑素、カリウムなども含み、これら栄養素の含有量は、野菜の中でもトップクラスである。
〈用途・効能〉
独特の香りは、アピオールなどの精油成分によるもので、口臭予防、食欲増進、疲労回復、食中毒予防効果などがある。
(調理)
パセリは生で食べる他に刻んでスープにいれたり、
食パンにバターを塗ってたっぷり刻んだパセリを散らしトーストしてもおいしいそうです

バジル(バジリコ)



バジリコの花(ネット調べ)



チャイブ(西洋あさつき)やっと名前判明


チャイブの花(ネットから)


チャイブ(西洋あさつき)
〈栄養成分〉
カロテンを豊富に含む緑黄色野菜である。
ビタミンB1と結合して、糖質をエネルギーに変えやすくする作用がある。
また薬味として取ると食欲増進効果がある。
調理法はネギのようにつかう


グッピー&エビ三(えびぞう)

グッピーのお腹がまたまた大きくなってるよ。今度は平日に産まれるといいな。


3匹のえび仲間入り(小瓶いり)



ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月20日 15:19
Comments(0)

梅雨入り

みなさんこんにちわニコニコ


昨日沖縄は平年より5日遅れの梅雨入りをしました

なわけで、今日の空は今にもどっと雨が降り出しそうな空です




5日ぶりにおくじょうへ上がってみましたら

甘長唐辛子が小さな実を付けていましたよラブ




ちょっと前まではトマトに占領され小さかったバジル

いまはのびのびと大きな鉢を占領してます




とある森の中。。。な~んちゃって。

パセリの森です。



鈴なりトマト???鈴なりのイメージが???



名前知らないけど・・




今日は41年前沖縄が日本に返還された日です。



ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月15日 17:32
Comments(0)

5月10日の記事

こんにちわニコニコ

GWも終わりすっかり仕事モードになっているrikopin達
決算業務にドタバタしております

すこし疲れ気味の気分を晴らしてくれるのが屋上に。。。
久しぶりに見てきました


今日の空は曇ってるのよね
気温27度



鈴なりとまとの青い実



カモミール 花が楽しみです



パセリ ちょいとつまんで食べてみました。食べ頃です






ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月10日 17:25
Comments(0)

た、太陽が。。。

見て下さ~いニコニコ

お昼過ぎ、沖縄の上空を見上げると太陽のまわりに虹の輪が。。。


「太陽を見て~!!」
という電話で空を見上げると太陽の回りに大きな虹の輪
初めて見ましたびっくり!
気象台によると、
「上空約10キロに氷のつぶでできた大きな雲があり、太陽光が屈折して輪をかたどっている」
ということだそうです。
5月に入っても最高気温23℃という異常気象がもたらした現象ですかね。
太陽が出ている割には空気が冷たいというかひんやりして気持ちいいです赤ハイビスカス黄ハイビスカス


鈴なりトマト たくさんの花を付けましたよピース



甘長唐辛子の花が開いた島とうがらし



水槽のさかなさんは、これからの暑さが過酷になります。
4月に出産したグッピーお母さんまたまた産まれそうです。
明日から4連休に入るっていうのにどうする?ガ-ン



連休楽しんでくださ~いニコニコ



ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年05月02日 13:54
Comments(0)

甘長唐辛子の花・花々

みなさんこんにちわニコニコ

3日間の連休は楽しく過ごせましたか?

沖縄はずっと曇り空でしたけど、雨は降らず、陽差しが強いわけでもなく
心地よい風が吹いて行楽日和って感じでしたね。


今日の空も雲に覆われていますが、暑いです。気温27℃です沖縄




屋上の野菜&花は

トマトが熟れてました。収穫です



鈴なりトマト




そして甘長唐辛子のにもやっと変化が。。。
蕾が。。。鈴のような白いふっくらとした花です。
これからの生長が楽しみピース~です。



パセリと・・・?



花をご鑑賞下さいませラブ





西洋風蝶草(クレオーメ)
花の形が蝶が飛ぶようなところから命名されたそうです




ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月30日 16:34
Comments(0)

4月26日の記事

みなさん、こんにちわニコニコ


今日の空は灰色。曇りです。気温23℃沖縄

冷たい風が屋上を巡り巡ってました。






トマトがやっとこさ赤くなりました~。






収穫で~す。やはり日照不足でしょうか?

味はちょっと水っぽい感じです。あっさりしてます。






そして鈴なりトマトの花も咲きました



一緒に植えたナスタチュームの花も咲きましたよ~



明日からGWに入りますね。

3連休 3日間仕事 4連休です。飛び石ですね。

休みの間、屋上と事務所の水槽の魚たちはどうなるのでしょう?
誰か様子を見に来てくれるかな?期待しようヒミツ


みなさん、GW楽しんで下さいねバイバイ






ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月26日 15:31
Comments(0)

4月25日の記事

は~い。こんにちわニコニコ



昨日アップするはずだった空模様

今日は朝から小雨がぱらつき一日雨になりそうガ-ン




トマトがやっと色づいてきましたよ~ニコニコ




そしてこれは、鈴なりとまとです。支柱をたてました。
トマトが鈴なりになったときに、茎が折れないようにしとかなきゃねピース
もうすぐ、花が咲きそうです。




甘長唐辛子も画像だといつもと変わらないようですが、ちゃんと生長してますよ。




この子たちには、癒されっぱなしです。




ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月25日 09:16
Comments(0)

うりずんの季節

みなさんこんにちわニコニコ

5月がそこまで来ているというのに
肌寒い日が続いたり、
冬に逆戻りしたかのような寒い日だったり
すっきりしない天気が続いていますね
沖縄の今日の空。どんよりしています。
最高気温24℃ くもり時々晴れ





屋上のトマト。やっと赤くなり始めましたハート
バジルも少しずつ収穫しています。




先日植えた鈴なりトマトがもう蕾をつけていますピース



パセリもどこから見てもパセリです



甘長唐辛子




先日チョッピーを生んだお母さんグッピー。またお腹が大きいです。
出生率高いですねGOOD



ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月23日 13:43
Comments(0)

雨が。。。

みなさんこんにちわニコニコ

昨日の雨すごかったです。
バケツをひっくり返したかのような雨雨雨
降ったと思ったら止んだり、また降り出したり。。。の繰り返しでした

昨日の空は朝から

空いっぱいの雨雲でした


今日は屋上に上がっていないので様子が分からないけど

昨日の画像だと

スナップエンドウは

沢山の実を収穫させてもらいました。もう終わりかな?


トマトとバジルは

早く赤くな~れニコニコ


甘長唐辛子だって



パセリも



ひょろひょろも

みんな順調順調ラブ


ナデシコの花を一鉢45円でゲットGOOD安っびっくり


金額にも美しさにも癒されますピース



月曜日出勤したらグッピーが2匹生まれていました。
お腹が大きかったお母さんグッピーがスマートになっていたので、もしや?
と思い水槽をジーッとみてたら、いました、いました、赤ちゃんグッピー2匹(またの名をチョッピー)
たぶんもっと生まれたかもしれないです。
2日間の休みの間、餌を与える事が出来ないので
きっと他の魚たちに食べられたかも。。。



ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月17日 12:18
Comments(0)

鈴なりトマト。。。

みなさんこんにちわニコニコ

今日は天気予報だと雨だったと思いますが。。。

すっきりしないけど(黄砂?)青空が顔をのぞかせていますよピース



スナップえんどう大収穫GOOD



トマトもすごいでしょう?赤く熟れるのが待ち遠しいピース



そして、今日また「鈴なりトマト」の苗を植えました。
となりにはナスタチュームの苗を。。。トマトの生育に良いそうですよヒミツ
花も楽しめるし。一石二鳥。



甘長唐辛子も何かと一緒に植えるともっと早く生長するんじゃない?
ここからの生長がゆっくりですよね。せかっかちなrikopin。



水槽の中がきれいになりました。
先月、水槽おそうじの匠を入れたところ、
なんと言うことでしょうびっくり!
にごりがちだった水槽の中がみるみる透明に。。。。
コケだらけだった貝ももとの白さをとりもどしました。
タニシ君という匠のわざに拍手クマノミさかな





ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月11日 15:40
Comments(0)

なんでしょうか。。。この天気

みなさんお元気ですか~ニコニコ
この2、3日寒いですね。
4月なのに最高気温17℃にはびっくりしました。
今日は晴れ間が見えてますが、夕方にはまた雨になるそうです雨



先日の爆弾低気圧による暴風雨に
エンドウはよくぞもちこたえてくれてましたピース





トマトも青い実がぎっしりです。
いつ赤くなるのかな?


トマトの鉢に以前植えていたお芋がまた芽を出してきました
何度抜いても生えてくる。根が深いのかしら?



甘長唐辛子 収穫までにはまだまだかかりそうですね



パセリも日々生長してますよ



頂き物のらん鉢です。キレイねラブ






ハートポチッと押してね~ハート
人気ブログランキングへ
  


Posted by rikopin at 2013年04月09日 13:58
Comments(0)